人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MU東心斎橋画廊+犬島ハウスプロジェクト

粘土や道具を積んで、大阪へ。

「犬島ハウスプロジェクト」に賛同してくれたMU(むう)東心斎橋画廊さんが企画してくれた
「応援ワークショップ」と題されたイヌ用タイルを作る11日間の初日に参加してきた!

今回初めて作ったノボリが、にぎやかな町の真ん中で揺れてる。目印。
MU東心斎橋画廊+犬島ハウスプロジェクト_b0052471_16371128.jpg
到着してまず驚いたのがMUさんの心遣いの数々。
チラシが届くまでの間にチラシを元にDMを印刷して配ってくれてるのは偶然気がついたけど
それ以外にギャラリー正面に大きなポスターを制作して貼ってくれてる。
しかも夜もにぎやかな通りだから、閉廊後にシャッターに貼り変えて帰ってるそうな。
MU東心斎橋画廊+犬島ハウスプロジェクト_b0052471_16374628.jpg
会場には、企画の概要とイヌ用タイルのつくり方を拡大しパネルにして壁に貼り
大阪の人に犬島を説明するために大きな地図を貼ってピンで場所にマーク。
MU東心斎橋画廊+犬島ハウスプロジェクト_b0052471_16383385.jpg
大阪も力作。参加者のなかには岡山出身で大阪在住のK宮さんも来てくれた。高校時代は犬島の人と同じ校区だったそうで、楽しんで参加してくれた。
MU東心斎橋画廊+犬島ハウスプロジェクト_b0052471_16385031.jpg
あらゆる準備を考え迎えてくれたMUさんたちは、初日も夜遅くまで道行く人に声をかけこのプロジェクトの案内をしてくれていた。こころから感謝です。
これからの10日間、みんなに楽しんでもらえますように!
先日のラガルト会場で展示していたPhoto by 田中くんの写真とイヌの模型も展示中。

本日のスタッフの記念撮影(突然、白石島の海の一族も!?)。
MU東心斎橋画廊+犬島ハウスプロジェクト_b0052471_1639672.jpg
作り方やらは、MUさんたちが教えてくれますよ。
ここ周辺の方は友達誘ってイヌ用タイルを作りに寄ってください!
あとで僕が受け取り、焼成した後にイヌに恒久設置します。


犬島ハウスプロジェクト応援ワークショップ MU東心斎橋画廊
2013年3月8日(金)~20日(水・祝)
*月曜日休み12:00-19:00(日曜日・最終日は~17:00)
会場:MU東心斎橋画廊  〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-12-14
電 話:06-4963-2103  FAX:06-4963-2104
参加費用: 大人 1000円、子供  500円(各1名につき)*会場にてお支払ください。
*特設会場につき、詳細につきましては直接会場にお問い合わせください。
  
MU東心斎橋画廊さんホームページ→http://www.mugarou.com/
会場への地図→http://www.mugarou.com/tizu.html

犬島ハウスプロジェクト inujimahouseproject.com
名前
URL
削除用パスワード
by ryuzo3net | 2013-03-08 23:41 | 犬島ハウスプロジェクト | Comments(0)