2013年 03月 20日
巨大イヌの隣でイヌ用タイル(2)
約80名の制作参加者を迎えて3日間で220人のイヌ用タイル制作となった。
今までのように一般の参加者も含めて、
岡山市の中学生25人が大型バスツアーで来てくれたり、
熊本の河原町文化開発研究所の7名と感動の再会。

通常1日3部構成だったWSも最終日は2部構成。
なのに最大人数となり、継ぎ目の時間すらなくドトーの勢い。
蔵6号でのタイル制作では間に合わず、蔵の外に丸テーブル2個と会議テーブルと椅子15脚追加。
さらに急遽7号もオープンさせてもらって対応する粘土祭り状態。
今日も高田さん、石本さん、時実さん、大ちゃん、セイカさんアリガトー。
本日一緒に制作してくれたみなさんにも、ありがとー。

この日の詳しい様子はPhoto by 田中くんの写真が届いたらレポート。
犬島ハウスプロジェクト inujimahouseproject.com
by ryuzo3net
| 2013-03-20 20:45
| 犬島ハウスプロジェクト
|
Comments(0)