2013年 06月 06日
ヤスリ作業と窯詰め作業
窯詰めは高田さんと尚子さんがしてくれているので、
僕とセイカさんはタイルの裏側をヤスリがけして、似たサイズのものを重ねて分別する係。
どれ見ても、「あーこのタイルは!」とあんがい覚えてるんだよな。

それをイヌに貼り付けるのは難しいし、高級な接着剤の量が3倍以上必要になるから
ひたすらヤスって平らにする作業、今日だけで軽く2千枚以上....
途中、大ちゃんがタイル運んできたり、POPさんとイヌの足場の打ち合わせしたり。
高田さんは、イヌ用タイルの窯詰め取材受けたり、後はひたすら窯詰め。

イヌの爪やイヌの鼻、破砕用タイルなどがある。
見通しがついてきたと高田さんが言ってた。
全国のみんなの作品のほとんどを高田さんが焼くんだから、ホントとんでもないことだと思う。
ヨーシ、今晩は家1号に行ってこよう~
「犬島ハウスプロジェクト」
http://www.inujimahouseproject.com/
by ryuzo3net
| 2013-06-06 19:15
| 犬島ハウスプロジェクト
|
Comments(3)