2013年 07月 07日
鬼タイルプロジェクト
きび工房「結」主催の「鬼タイルプロジェクト」ワークショップ。

普段の説明のあと、「今日は鬼を作りまーす」とスタート。

僕らは協力:犬島ハウスプロジェクト実行委員会という形。
これをきっかけに今後も総社という地域性と歴史を生かした「鬼」企画が膨らんでいくはず。

焼成前に厚み調整するから大丈夫だけど、ある程度タイルが出揃って来た今だから
思い切って出来る造形タイルだなーと。イイのが沢山できました。
「結」のすぐ近所、「堀和平生家」へ七夕の飾り付けというか願い事を書きに行った。
ここの「NPO法人総社商店街の古民家を活用する会」は犬島の企画初期に、イヌ用にと昭和のアンティークタイルを数多く提供してくれたところでもある。
帰りに真備町に寄って、どうしても欲しかったテラコッタ作品を頂く。
数ヶ月前から電話していて、や~っと立ち寄れた! うれしいなぁ、イヌ用です。
by ryuzo3net
| 2013-07-07 19:15
| 犬島ハウスプロジェクト
|
Comments(0)