蔵をアトリエに制作をする アーティスト川埜龍三
by ryuzo3net
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
以前の記事
2019年 06月2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
more...
カテゴリ
全体蔵④号日記
蔵⑥号日記
ギャラリー・ラガルト
作品集・写真集・記録集
玉島マチヲ(2017-)
さいたまB(2015-)
犬島ハウスプロジェクト
おにぽっくるプロジェクト
RAVEN
展覧会
無心に降る百年(2014)
常夜海(2014)
ジャカルタ作戦
異形の胎動(2010)
アナクロモノクローム(10)
ビエンナーレ大作戦(09)
グラン・ママの葬列(07)
沈黙にたまる雨(05)
旅日記
お勧め等々
菜園日記
音楽のススメ
デク・クラ
アトリエ外活動
トラブル
倉式+蔵式
Jazzy night
その他
タグ
デク クリエイティブリユースでアート! 飛べない鳥のクラウン シュルーラル-ウーモ アートフェア東京2012 ムーハプロジェクト 蜥蜴の羅針盤 感覚サレルベキモノ 台湾 幸運児 ギャラリー・ラガルト おにぽっくる Gallery I 三鷹天命反転住宅 寒風タイルプロジェクト 神話の運命 常夜海 サイレンスリンク
川埜龍三オフィシャルサイト
犬島ハウスプロジェクト
ギャラリーラガルト Facebook
セイカチャンネル
≪モノヅクリンク ≫
蔵6号
倉式
おかやま山陽高校
倉敷ジーンズ
KURASHIKI JEANS所属PINKYの気まぐBLOG☆
ヒロシくんの写真日記
ノッセイ!
朧堂の扉
朧堂雑貨店備忘録
帝釈天アニー
ヒラマの形log
Reiko F. Nojima website
タヌキ猫
タテニワ日記
Lilyのブログ
阿部鉄太郎研究室
木鳩屋雑記
Angel Ramirez
鳥の家
フナモトユカの150センチの世界
はじめは旅にでたらしい
前のめり日記
Gizan Katoh blog...月鏡
Plug
シッタカブリアンの午睡
岡山人ブログ
ゆき日記
≪音楽リンク≫
liliana herrero
Jazz Bass SHIMAda KENji
枡本航太
Akipollo Theater
アオラ
HIGH-HOPES
カフェ・ド・萌
栗田妙子ミクロクリ
≪商店街リンク≫
おもちゃのにしおか
ワタナベ文具
笠岡放送
やぎゅう写真館
テーラーロンドン
犬島ハウスプロジェクト
ギャラリーラガルト Facebook
セイカチャンネル
≪モノヅクリンク ≫
蔵6号
倉式
おかやま山陽高校
倉敷ジーンズ
KURASHIKI JEANS所属PINKYの気まぐBLOG☆
ヒロシくんの写真日記
ノッセイ!
朧堂の扉
朧堂雑貨店備忘録
帝釈天アニー
ヒラマの形log
Reiko F. Nojima website
タヌキ猫
タテニワ日記
Lilyのブログ
阿部鉄太郎研究室
木鳩屋雑記
Angel Ramirez
鳥の家
フナモトユカの150センチの世界
はじめは旅にでたらしい
前のめり日記
Gizan Katoh blog...月鏡
Plug
シッタカブリアンの午睡
岡山人ブログ
ゆき日記
≪音楽リンク≫
liliana herrero
Jazz Bass SHIMAda KENji
枡本航太
Akipollo Theater
アオラ
HIGH-HOPES
カフェ・ド・萌
栗田妙子ミクロクリ
≪商店街リンク≫
おもちゃのにしおか
ワタナベ文具
笠岡放送
やぎゅう写真館
テーラーロンドン
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
TAPE 2002-03
遠くにいるYカメラマンに古いテープを探して欲しいと電話して2か月。
僕が浅草の地下鉄あたりにいるとき「映像が出てきた!」と電話を受けた。
僕が浅草の地下鉄あたりにいるとき「映像が出てきた!」と電話を受けた。
帰宅後すぐに受け取る約束をして、ギャラリーラガルトで待ち合わせ。
2002-03年、Yカメラマンが制作の映像撮影に来ていて、完成までの1年間を追ってくれた。仕事を越えて、休日になると個人的に高速を使って来てくれた。数年ぶりの再会、黒いテーブルには紙袋に入ったビデオテープが置かれた。
2002-03年、Yカメラマンが制作の映像撮影に来ていて、完成までの1年間を追ってくれた。仕事を越えて、休日になると個人的に高速を使って来てくれた。数年ぶりの再会、黒いテーブルには紙袋に入ったビデオテープが置かれた。
僕からのテープ捜索依頼のタイミングが、彼にとっての兆しのひとつだったこともうれしい。ラガルトで他の人に僕との関係を訊かれ「戦友みたいなものです」と答えてたのを見た。僕らは何をしようとしてたのか、26歳の僕らはまっすぐか、きっとテープのなかにあるんだと思った。

社長が、その場にいた全員を夕食に誘ってくれた。
Yカメラマンとの10年後、Aカメラマンが仕事の領域を超え個人的に、週に一度船に乗り撮影に来てくれていた話をした。実はYカメラマンにとってAカメラマンは父親のような存在だと、驚いた様子で僕に教えてくれた。話し合ったわけでもく何かの偶然と縁で、20代と30代それぞれの僕が作る姿を2人が残してくれたことになる。
Yカメラマンとの10年後、Aカメラマンが仕事の領域を超え個人的に、週に一度船に乗り撮影に来てくれていた話をした。実はYカメラマンにとってAカメラマンは父親のような存在だと、驚いた様子で僕に教えてくれた。話し合ったわけでもく何かの偶然と縁で、20代と30代それぞれの僕が作る姿を2人が残してくれたことになる。
はじめから在ったのに見えないものがある。届けていなかった言葉もある。
確かなのは「今」が手遅れでないということ。まだ「今」がある。
▲
by ryuzo3net
| 2019-05-26 21:28
| ギャラリー・ラガルト
編めるギャラリー
本日は、補修を終えた作品の再設置と、ラガルトで作品の入れ替え作業。
今年から毎週日曜日は、編み物できるギャラリーの日。
作品の鑑賞以外に、糸と針などが置いてあって手ぶらで来ても誰でも編むことができる。もちろん初心者でもセイカさんが教えてくれる。急に足りないものがあってもギャラリーの斜め向かいが毛糸屋だから大丈夫。
今年から毎週日曜日は、編み物できるギャラリーの日。
作品の鑑賞以外に、糸と針などが置いてあって手ぶらで来ても誰でも編むことができる。もちろん初心者でもセイカさんが教えてくれる。急に足りないものがあってもギャラリーの斜め向かいが毛糸屋だから大丈夫。
集中力がすごいな。
まったく作品を観るどころではない。
熊本からハジメくん来廊。元気そうでなによりだ。
熊本からハジメくん来廊。元気そうでなによりだ。

川埜龍三オフィシャルギャラリーラガルト
〒710-0055 倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F
毎週土・日・月曜日 11:00-18:00
協力 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
ギャラリーラガルト
▲
by ryuzo3net
| 2019-04-07 23:30
| ギャラリー・ラガルト
蜥蜴のあとの展示替え

日曜日は手芸部も集まっているのでにぎやか。
僕は社長と6人で梅ノ木で昼食をいただく。
僕は社長と6人で梅ノ木で昼食をいただく。
ふたたび展示替え作業をしてると韓国からのお客さんたち。
ネットで僕の作品を見て、ラガルトを探してきたとのこと。
僕は昨年末からの立体制作と企画に追われがち。
しばらくは作品を入れ替えながらのラガルト。
しばらくは作品を入れ替えながらのラガルト。
次にやってみたい複数の企画タイトルのイメージに近い新作の分類と額装、
作品の撮影も進めながら、近いうちに蜥蜴の次の新作展示も準備したい。
川埜龍三オフィシャルギャラリーラガルト
作品の撮影も進めながら、近いうちに蜥蜴の次の新作展示も準備したい。
川埜龍三オフィシャルギャラリーラガルト
〒710-0055 倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F
毎週土・日・月曜日 11:00-18:00
協力 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
ギャラリーラガルト
▲
by ryuzo3net
| 2019-02-03 22:00
| ギャラリー・ラガルト
20190128 蜥蜴の羅針盤

■倉敷経済新聞
「芸術家・川埜龍三さんの公式ギャラリー10周年 地元会社社長の支援に「感謝」」
会期 | 2018年12月1日(土)~2019年1月29日(月)(期間内の土・日・月曜日)
時間 | 11:00 - 18:00
会場 | 岡山県倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F ギャラリーラガルト
入場 | 無料
協力 | 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
▲
by ryuzo3net
| 2019-01-28 21:57
| ギャラリー・ラガルト
20190127 蜥蜴の羅針盤

■倉敷経済新聞
「芸術家・川埜龍三さんの公式ギャラリー10周年 地元会社社長の支援に「感謝」」
会期 | 2018年12月1日(土)~2019年1月29日(月)(期間内の土・日・月曜日)
時間 | 11:00 - 18:00
会場 | 岡山県倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F ギャラリーラガルト
入場 | 無料
協力 | 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
▲
by ryuzo3net
| 2019-01-27 21:39
| ギャラリー・ラガルト
20190126 蜥蜴の羅針盤

冷え午後、DVD2枚を持ってわざわざOさんが来てくれた。
その中にはラガルトがはじまる以前、2002年・2003年・2007年の僕の制作中の映像が入ってる。関連して、当時のある年、毎週のように蔵4号に高速で通ってくれてたYカメラマンのストックが出てくると思う。ここ数年で形にしようと考えているものの材料のひとつとして。
帰宅後、しばし鑑賞。セイカさんもデクも出てくる。
もちろん僕も。まっすぐだなあと、うれしくなった。
■倉敷経済新聞
「芸術家・川埜龍三さんの公式ギャラリー10周年 地元会社社長の支援に「感謝」」
会期 | 2018年12月1日(土)~2019年1月29日(月)(期間内の土・日・月曜日)
時間 | 11:00 - 18:00
会場 | 岡山県倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F ギャラリーラガルト
入場 | 無料
協力 | 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
▲
by ryuzo3net
| 2019-01-26 21:59
| ギャラリー・ラガルト
20190125 蜥蜴の羅針盤

「芸術家・川埜龍三さんの公式ギャラリー10周年 地元会社社長の支援に「感謝」」
https://kurashiki.keizai.biz/headline/959/
会期 | 2018年12月1日(土)~2019年1月29日(月)(期間内の土・日・月曜日)
時間 | 11:00 - 18:00
会場 | 岡山県倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F ギャラリーラガルト
入場 | 無料
協力 | 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
▲
by ryuzo3net
| 2019-01-25 20:48
| ギャラリー・ラガルト
20190124 倉敷経済新聞
■倉敷経済新聞
「芸術家・川埜龍三さんの公式ギャラリー10周年 地元会社社長の支援に「感謝」」
https://kurashiki.keizai.biz/headline/959/
会期 | 2018年12月1日(土)~2019年1月29日(月)(期間内の土・日・月曜日)
時間 | 11:00 - 18:00
会場 | 岡山県倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F ギャラリーラガルト
入場 | 無料
協力 | 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
▲
by ryuzo3net
| 2019-01-24 20:03
| ギャラリー・ラガルト
20190124 蜥蜴の羅針盤

「芸術家・川埜龍三さんの公式ギャラリー10周年 地元会社社長の支援に「感謝」」
https://kurashiki.keizai.biz/headline/959/
会期 | 2018年12月1日(土)~2019年1月29日(月)(期間内の土・日・月曜日)
時間 | 11:00 - 18:00
会場 | 岡山県倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F ギャラリーラガルト
入場 | 無料
協力 | 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
▲
by ryuzo3net
| 2019-01-24 19:40
| ギャラリー・ラガルト
20190123 蜥蜴の羅針盤

時間 | 11:00 - 18:00
会場 | 岡山県倉敷市阿知3-22-25 倉敷ジーンズ2F ギャラリーラガルト
入場 | 無料
協力 | 倉敷ジーンズ、(有)パウハウス
▲
by ryuzo3net
| 2019-01-23 21:43
| ギャラリー・ラガルト